科学技術社会分野

TEL:03-5734-2257(火・水・木・金 10:15〜17:15)

火曜日ゼミ(火ゼミ)

東京科学大学の一室を借りて行われている科学史・技術史・科学技術社会論(STS)の研究会で、原則として毎週火曜日の午後に行われているので「火ゼミ」と呼んでいます。参加は自由です。
運営は東京科学大学とは一応、独立の「火ゼミ運営委員会」が運営しています。
過去の記録についてはこちらをご参照ください。

問い合わせ先 火ゼミ運営委員会:栗原岳史、野澤聡,益田すみ子、多久和理実、小山桂佑、千葉庫三、河野洋人、澤田拓実、河西棟馬、乗次輝哉、文恒、芦田雄樹、大内孝子、吉田尭史
メールアドレス kasemi-steercom【あっと】googlegroups.com
(【あっと】を@で置換してください。)
開催地 東京科学大学大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
会場 西9号館4階407号室(正門左手に学内の建物案内地図がありますのでご確認ください)
2023年4月から、部分的に会場での対面とオンライン会議(Zoom)の併用開催を試行します
開催時刻 原則として午後1時30分(講演者の都合により変更有)

【オンライン会議(Zoom)による参加を希望される方へ】
・火ゼミのZoom接続情報は、毎回、火ゼミ開催の前日に「火ゼミメーリングリスト(受信専用)」を通じてご連絡します。 火ゼミメーリングリストへの登録をご希望の方は、下記のフォームにメールアドレスを登録申請してください。
https://forms.gle/TFj8hUyTavtpgYwz8
・登録申請は、参加を希望される回の開催前日正午までにお願いします。
・登録済みのアドレスを変更・取消する場合にもフォームに記入をお願いします。

2024年11月〜2024年12月までの火ゼミの予定
【来場可】と記載されている回では、発表者が大岡山キャンパス西9号館4階407セミナー室で発表し、 オンライン会議(Zoom)でもライブ配信します。
会場での参加をご希望の方は407セミナー室まで起こしください(事前予約不要。開始20分程度前に開室)。
【Zoomのみ】の回では、会場で開催せずオンライン配信のみです。
【調整中】の回では、当日までに火ゼミのホームページ等で連絡します。
今後、状況次第で予定を変更する可能性もあります。最新情報は「火ゼミメーリングリスト(受信専用)」、および火ゼミのホームページをご参照ください。
(更新日:2024年11月8日)

開始時間:午後1時半(注記がない場合)
2024年11月12日 15:00-17:00 【来場可】
LIU Tianran (劉 天然)
The Establishment of The Institute of Scientific Research, Manchoukuo (偽滿洲國大陸科學院), 1935-1936: An Analysis from a Colonial Perspective
2024年11月19日10:40-12:25 【Zoomのみ】
河西棟馬
『「後進国」日本の研究開発』を執筆して
2024年11月26日 【来場可】
CHEN Cheng(陈宬)
Reflecting on Uncertainty in the “Disaster Hazard Area”: Appication and Abandonment of Tsunami Simulation in Kesennuma City after the 3.11 Disaster
2024年12月10日 【来場可】
井原聰・髙田紀代志・高山進
「1970年代の火ゼミについて」
2024年12月24日 【来場可】
加藤和広
「人間と動物の関係史―イギリスを中心に―」

火ゼミ運営委員会:栗原岳史、野澤聡,益田すみ子、多久和理実、小山桂佑、千葉庫三、河野洋人、澤田拓実、河西棟馬、乗次輝哉、文恒、芦田雄樹、大内孝子、吉田尭史

関連学会等リンク

ブログ